ワシントンホテルとホテルグレイスリーがお届けする、
地域に根ざした旅の情報

美しい幽玄の世界へ。嵐山灯籠流し

Photo by @renachaki

京都の夏の夜は、嵐山を幻想的に彩る「灯籠流し」に出かけてみませんか。1949年に戦没者慰霊のために始まったこの行事は、今では先祖の霊を送り、家族の無病息災を願う京都の風物詩として親しまれています。渡月橋周辺では僧侶による川施餓鬼法要が営まれ、ゆらめく灯がひとつずつ桂川へ流れる光景は、闇に浮かぶ絵巻物のような幽玄さです。

当日受付を済ませばどなたでも奉納でき、あなたの願い事を書いた灯籠が川面を彩ります。夜が深まる頃、対岸の山には五山送り火の鳥居形が点火され、ゆらゆらと川面を揺れる灯籠と炎のシルエットが重なる瞬間は息をのむ美しさです。

京都駅からJR嵯峨嵐山駅までは電車で約15分、阪急嵐山駅へも河原町から乗り換えなしで約20分と、市街地からのアクセスも良好で日帰り観光にも最適です。京都の伝統と祈りが交差する特別な夜を、ぜひ体感してみてください。

開催日時2025年8月16日(土)
19:00~21:00(灯籠の受付は12:00~20:30)
住所嵐山中ノ島公園
〒616-8383 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
アクセス・ホテルグレイスリー京都三条から徒歩約8分で阪急京都河原町駅へ。阪急京都線に乗車。桂駅で阪急嵐山線に乗り換え、阪急嵐山駅で降りる。徒歩約5分で嵐山中ノ島公園に到着

・ホテルタビノス京都から徒歩約10分で阪急京都河原町駅へ。阪急京都線に乗車。桂駅で阪急嵐山線に乗り換え、阪急嵐山駅で降りる。徒歩約5分で嵐山中ノ島公園に到着
URLhttps://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=5039

今回の旅の拠点