幻想と伝統が織りなす光の祭典「台湾ランタンフェスティバル2025」を楽しもう
幻想的な光の芸術と豊かな文化が融合する「台湾ランタンフェスティバル」。毎年、台湾各地を舞台に行われるこのイベントは、ただランタンを鑑賞するだけでなく、イルミネーションを使った現代的なアートや、体験型エリアを通じて多角的に楽しめるのが魅力。今年の開催地は日本からのアクセスも良好な桃園市です。著名なアーティストが手がけた高さ18メートルのメインランタンは必見!台湾の伝統や多様性、未来への希望を映し出す光の祭典に心を躍らせてみませんか?
※写真は以前開催された時の様子で2025年のイベントとは内容が異なります
台湾で光の魔法に包まれる旅へ

台湾ランタンフェスティバルは、毎年旧正月の締めくくりに行われる台湾を代表する一大イベントです。毎年開催地が変わるのが特徴ですが、今年は桃園会場で開催。伝統的なランタンから現代アートのようなLEDを駆使した大型ランタンまで、さまざまなデザインのランタンが展示され、幻想的な光景を楽しめます。ランタンには、家族の健康や商売繁盛、豊作などの願いが込められ、観光客もその文化を体感できると大人気。さらに、伝統的なパフォーマンスや台湾グルメの屋台も楽しめ、国内外から多くの人々が訪れます。台湾の伝統文化と現代アートが融合した唯一無二のイベントを楽しんでみませんか?
開催期間 | 2025年2月12日(水)~2月23日(日) |
住所 | メイン会場:桃園空港MRT線「A18高鉄桃園站」周辺 |
アクセス | ホテルグレイスリー台北から徒歩約1分の忠孝新生駅より2駅「台北」駅より新幹線に乗車し、約20分の「高鉄桃園站」で下車後徒歩すぐ |
URL | https://2025taiwanlanternfestival.org/ |
桃園市で光と文化の融合を楽しむ

今年の台湾ランタンフェスティバルは、桃園市を舞台に開催されます。桃園は台湾の玄関口のひとつである桃園空港からアクセスが良好なほか、台北からの移動も便利で、国内外から訪れる観光客にも最適なロケーションです。会場全体には、多民族が共存する台湾文化のエネルギーが数々のランタンを通じて表現され、訪れる人々を魅了します。日本の各地域もランタンを出展し、日台の文化交流を盛り上げているので巡りながら探してみてはいかがでしょう。さらに、来場者にはヘビ年を記念した可愛らしいミニランタンが無料で配布され、お土産としても人気を集めています。桃園の特別な空間で、光が織りなす文化のハーモニーを楽しみましょう。
開催期間 | 2025年2月12日(水)~2月23日(日) |
住所 | メイン会場:桃園空港MRT線「A18高鉄桃園站」周辺 |
アクセス | ホテルグレイスリー台北から徒歩約1分の忠孝新生駅より2駅「台北」駅より新幹線に乗車し、約20分の「高鉄桃園站」で下車後徒歩すぐ |
URL | https://2025taiwanlanternfestival.org/ |
光と遊ぶ、台湾ランタンフェスティバルの新たな魅力

2025年の注目のメインランタン「無限楽園 paradise」は、著名な芸術家・李明道氏による高さ18メートルの巨大な「∞(無限大)」を象った現代的な作品。迫力も美しさも抜群なので、ぜひ写真におさめてみて。ほかにもただランタンを見るだけではなく、幻想的なイルミネーションアートを楽しめるエリアや、訪れる人々が直接参加できる体験型イルミネーションエリアが用意されています。輝く光のアーチをくぐり抜けたり、動きに反応するデジタルランタンと遊べたりと、最新の技術を駆使したインタラクティブな体験が可能です。写真映えするスポットも豊富で、家族や友人、恋人同士で訪れても楽しめること間違いなし。非日常の世界に浸りに、訪れてみてはいかがでしょう。
開催期間 | 2025年2月12日(水)~2月23日(日) |
住所 | メイン会場:桃園空港MRT線「A18高鉄桃園站」周辺 |
アクセス | ホテルグレイスリー台北から徒歩約1分の忠孝新生駅より2駅「台北」駅より新幹線に乗車し、約20分の「高鉄桃園站」で下車後徒歩すぐ |
URL | https://2025taiwanlanternfestival.org/ |
今回の旅の拠点
ホテルグレイスリー台北
板南線、中和新蘆線忠孝新生駅 1番出口徒歩約1分