ワシントンホテルとホテルグレイスリーがお届けする、
地域に根ざした旅の情報

老舗店から新ブランドまで。奈良の特産品をたっぷりと使用した、おしゃれなお土産3選

奈良の柿(Japanese persimmon from Nara Prefecture)

1,300年前にかつての日本の都であった平城京ができたことにより、早くから農耕文化が発達した奈良県。現在も奈良盆地を中心に、北東部の高原地域や南部の吉野地域など、県内のいたるところで地域の特性を生かした農業が盛んに行われています。奈良の豊かな自然と澄んだ清流が育んだ農作物には、大和野菜や大和茶といった品質が高いことで知られるものがたくさん。そこで今回は、そんな奈良の特産品をたっぷりと使用したお土産品の中から、珍しさとおしゃれ度を重視してセレクトした3つの商品をご紹介します。

日本唯一の柿専門店による、奈良産の柿の旨味が凝縮された「柿バター」

皆さんは、奈良県の柿の生産量が全国で2位だということを知っていますか?特に、五條市は日本有数の柿の生産地。そこに本社を構える石井物産は日本唯一の柿の専門店として、1965年より奈良県産の柿を使用した柿菓子や柿酢などの幅広いジャンルの柿製品をつくり続けています。なかでも、「47CLUB こんなのあるんだ!大賞2016」で最優秀賞を、「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー2016年度」で 地方創生大賞を受賞した「柿バター」がおすすめ。使用している柿は、他の品種に比べて糖度が高いことから”甘柿の王様”と呼ばれている富有柿(ふゆうがき)。完熟柿のペーストと食感が残るようダイス状にカットされたものを煮詰め、国産バターと混ぜ合わせています。トーストに塗って焼くと、柿の優しい甘みとバターの芳醇な香りがより引き立ちますよ。

営業時間10:00~19:00/定休日 1月1日
住所奈良県奈良市上三条町27-1
アクセスホテルフジタ奈良より徒歩2分
URLhttps://a-kaki.com/

希少品種の地場野菜と奈良の老舗メーカーの調味料で作られた、新スタイルのお漬物「奈良ピックルス」

奈良で誕生した、新スタイルのお漬物「奈良ピックルス」。脂肪吸収を抑制する効果のある「大和まな」やスーパーベジ「やまと甘なんばん」など、美容に良い栄養素がたっぷりと含まれた希少品種の地場野菜を使用しています。ピクルス液は、奈良の老舗メーカーのお酢や醤油をそれぞれの野菜の個性に合わせて配合。歯応えやピクルス液とのバランスを考慮してカットされた野菜に染み込み、素材本来の旨味を引き立てています。そのまま頂くだけでなく、野菜をサンドイッチの具材にしたり、ピクルス液をタルタルのビネガーとして使用するなど、余すことなく味わえるのも魅力です。ちなみに、定番人気は鹿の形にカットされた人参が可愛らしい「大和トウキ漬け」。体をあたためる作用があることから”女性を美しする薬草”と言われている、五條市産大和トウキの生葉と茎を使用。セロリのような香りがふわりと口の中に広がります。

取扱店舗奈良のうまいものプラザ ほか
※上記はホテルフジタ奈良に最も近い、全商品を取扱う店舗です。
※その他の店舗は公式ホームページにてご確認ください。
住所奈良県奈良市三条本町1-1(JR奈良駅構内1F)
アクセスホテルフジタ奈良より徒歩5分
URLhttps://www.narapickles.com/

創業160年以上の砂糖の卸問屋が生みだした、無添加の金平糖「奈良こんふぇいと」

「奈良こんふぇいと」は、1884年創業の砂糖の卸問屋・砂糖傳増尾商店が厳選した砂糖で作る無添加の金平糖。大和茶や柿の葉といった奈良ならではのフレーバーから、塩味や甘酒味などの珍しいフレーバーまで、15種類以上の豊富なラインナップ。砂糖傳増尾商店の看板商品でもある「御門米飴」の味も、ぜひ試してみて。米を麦芽で糖化した伝統ある健康食品で、しつこくない甘さとまろやかな味わいが特徴です。また、奈良の観光スポットや正倉院にある宝物の模様などが和モダンなテイストで描かれている20種類以上のパッケージの中から、好きな絵柄を選ぶことができるのも嬉しいポイント。食べ終わった後は小物入れとして使うのもいいかも。

営業時間9:00~18:00 年中無休(年末年始を除く)
住所奈良県奈良市元興寺町10
アクセスJR及び近鉄奈良駅からバスで15分、田中町バス停より徒歩2分
URLhttps://www.satouden.com/

今回の旅の拠点